Curriculum

小学生、中学生のための考える力、表現する力を育てるインターナショナル フリースクール。年齢別、レベル別のクラスを準備しています。

 

 


すべての教科は英語で行います。Scienceでは英語圏の学習のプロセスを大切に、またSocial Studiesでは地理や歴史も含めた社会科を学習します。日本とは違う方向性で創造性を育てる学習に取り組みます。1年半でSpeaking, Listening, Reading, Writing の4技能は海外留学に十分な実力に達します。


プロジェクトワークとは自分の興味のあるものを見つけ、調査、まとめ、発表するという自己表現の活動です。調べ、まとめ、発表の過程全てが素晴らしい学びの機会です。英語圏の学校が大切にしているShow & Tellがコンセプトです。ポスター作りやプロジェクターのスライド作成などの作業を丁寧に進めます。英語での表現力を養います。


陶芸、博物館、プール、演劇鑑賞などイベントも全て英語で活動します。普段なかなか体験できないことを仲間と一緒に体験しましょう。季節の行事や日本の文化も大切にしています。いろいろな体験を通じて仲間とふれあい、コミュニケーションを楽しみ、協調性を養います。イベントの後は写真を交えて報告書を作成します。
イベントの様子はブログをご覧下さい

  

 

時間: 月曜日~金曜日 9:30-2:30

講師: 英語を母国語とする外国人講師、日本人バイリンガル講師
   担当講師紹介

教科: Arts & Crafts(図工・美術)、 Language Arts(英文法)、Monthly Theme(月のテーマ)、Math(算数)、Science(理科・科学)、Social Studies(社会)、Writing(ライティング)、Phonics & Reading(リーディング)、Project(プロジェクト学習)

学習内容及び目的: テーマに沿って学習したことをポスター等にまとめ、発表するプロジェクト型学習を行います。また学習したことを実際に体験してみる体験学習や遠足をふんだんに取り入れ、生徒の理解に繋げます。知識だけの習得に終わらせることなく、学んだ知識を実践につなげることを目的としています。

担当講師との面談とリポートカード: 年2回対面にて面談を行います。ネイティブ講師と日本人スタッフがペアーにて対応させて頂きます。その際にリポートカードをお渡し致します。リポートカードは子ども達の学習上達度、生活面、友達との関係などを記したものになります。

赤嶋とのZoom面談(オプション): 面談をご希望の際は、日程を調整の上Zoomにて面談させていただきます。進路、子どもさんの学習面での相談など何かご心配なことがあれば、ご遠慮なくご予約下さい。赤嶋との面談はHPから、もしくはメールにてお申込みいただけます。

対象: 小学1年生から6年生、中学1年生から3年生

料金

 

  週5日   週4日  週3日
入会費  55,000円   
諸経費  4,400円/月 
 授業料 74,250円  66,000円  54,450円 
昼食代   12,000円  9,600円 7,200円 
体験レッスン
単発利用 
1日当たり:5,500円(授業料)+255円(諸経費)  

 

 

Schedule

  月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日
モーニング
アルファータイム
9:30-10:00
本を読んだり、物作りをしてすごします。 Funday *
遠足に行ったり、
プロジェクトのための研究を行います。
1時間目
10:00-10:45
Arts and Crafts  Monthly Theme  Social Studies Science
2時間目
10:55-11:40
 Phonics & Reading
3時間目
11:50-12:30
Music Math  Writing Language Arts
ランチ&休み時間
12:30-13:15
    
4時間目
13:15-14:30
Project
プロジェクトは自分の決めたテーマに沿って、学習を進めます。

 

 

心を育てる活動目標

テーマ 内容
4月 適応力 新学期のスタートです。新しい講師、新しいクラスメイト、100%英語で過ごす環境に慣れ、生活のリズムをつかみましょう。
5月 自分を見つめる 自分を見つめ、客観視してみましょう。自分はどんなことが好きで、どんなことが得意か、ゆっくり考えて周囲に対して自分を表現してみましょう。
6月 他者を認める クラスメイトの特徴を観察してみましょう。たくさんの良いところを見つけてみましょう。自分との違いを認識し、個性を尊重し、評価しましょう。
7月 協調性,社会性を育てる 周囲と協調し、プロジェクトワークに取り組みましょう。個人での作業も楽しいのですが、人と協力して行う作業も楽しいことを知りましょう。
8月 いろいろな事に着目し、興味を広げる 夏のキャンプなど様々なアクティビティを通じて、今まで気が付かなかったこと、興味のなかったことにも着目し、チェレンジしてみましょう。様々な体験を通じて、興味の対象を広げていきましょう。
9月 役割を見つける 集団の中で自分の役割を見つけ、他者を助けることの喜びを知りましょう。また、責任を持って自分の役割をこなすことの重要性を知りましょう。
10月 ルールを作ってルールを守る クラスみんなが過ごしやすいクラスにするためのルールを作りましょう。自分たちでルールを作って、守っていく努力をすることが大切です。
11月 目標を設定する 1ヵ月の目標を作ってみましょう。自分を見つめて、自分の目標とクラス全体の目標とを作ります。作った目標の達成に向けて、具体的に何をするかを決めて実行しましょう。
12月 楽しいことを企画する 今年1年の締めくくり。お友達と一緒に楽しく過ごす方法を考えましょう。クリスマス会は子ども達が企画し、運営します。
1月 コミュニケーション力 今年はどんなことをしてみたい?人との交流の中でコミュニケーション力を育てることにフォーカスします。人の話を聞き、自分の意見も上手に伝えてみましょう。
2月
3月
主体性,やり遂げる力 自分の興味のあるものを見つけ、自らプロジェクトに取り組む姿勢を育てます。また、3月末のプロジェクト発表会に向けて主体的に取り組み、やり遂げる達成感を味わいましょう。

 

 

Subject Study(レッスンカレンダー)は毎日の学習内容をお知らせします

2021 4月 レッスンカレンダー

Project Work

年2回行われる発表会に向け、各生徒が自分自身で計画を立て、自分の選んだテーマの調べ学習に取り組んでいます。インターネットでの検索だけではなく、図書館へ行ったり、実物を見たり、実験したりと様々な形で調査を行っています。テーマが決まるまで時間がかかることもありますが、その自分と向き合う時間を大切に、個々のペースで進めて行けるようサポートしています。

自分の興味のあること、好きなものについて考える時、「こんな些細なことでいいのかな?」と迷う声も聞こえてきます。自分にとっては日常化しているものが、他の生徒にとっては刺激的だったり、大人から見ても新鮮だったりするものです。どんなテーマでも、選んだテーマを発表できるまでに仕上げて行くことが肝心です。プロジェクトをやり遂げた生徒からはすぐに、「次はこうする!」と次に向けた意気込みが聞かれます。繰り返すことによって計画性を持ち、具体的に動けるようになり、確実に「自信」に繋がっているのを感じています。